結婚式をチャペルで挙げるなら知っておきたい!教会の種類と挙式の流れ
結婚式といえば、純白なドレスを着てバージンロードを歩くイメージがありますよね。そんなイメージがあるためか、選ばれる挙式スタイルも「キリスト教式」が一番人気!結婚式は教会で挙げたいという方も多いのではないでしょうか。しかし、教会で行う結婚式には2種類あることをご存知の方はまだまだ少ないはずです。そこで、今回は教会の種類とキリスト教式での流れをご紹介していきます。結婚式のイメージを具体化してみましょう。
結婚式ができる教会の種類
この投稿をInstagramで見る
結婚式を挙げられる教会は厳密に言うと、以下の2種類があります。
チャーチ
主にキリスト教信者が集まって祈りを捧げる公の場所のことを指します。牧師や神父が常駐していて、誰でも自由に入り祈ることが可能です。結婚式ができるところと禁止されているところがあり、できる場合であっても指定の講座を受けることが条件となっています。通常、日曜日は礼拝となっているため、結婚式ができないようになっているのもチャーチの特徴です。
また、中には「ブライダルチャーチ」という独立型のチャペルにパーティ会場を併設している教会もあります。結婚式のために作られたチャーチなので、定期的な礼拝や集会もありません。日曜日でも結婚式を挙げることが可能です。
チャペル
チャペルは本来、チャーチに通えないキリスト教信者の礼拝堂のことを指します。病院や学校、ホテルに併設されていることもあります。最近では、「結婚式のためにつくられた施設」としてホテルにあることがほとんどです。チャペルもチャーチ同様にキリスト教信者なら誰でも自由に出入りできる場所ですが、国内のチャペルは基本的に挙式専門となっているため、勝手に出入りすることはできません。
さらに細かく分けると、外式チャペルやロビーチャペルといった形態もあります。外式チャペルはホテルや式場など建物の中ではなく、屋外につくられたチャペルです。主にガーデンウェディングに使われます。ロビーチャペルは、ホテルや式場のエントランスやロビーに祭壇を仮設で設置して行います。エントランスやロビーならではの高い吹き抜けなど開放感を感じることができますよ。
教会はどう選ぶ?
この投稿をInstagramで見る
教会には様々な種類があることが分かったと思いますが、実際何を基準に選べば良いのでしょうか。今回は5つの基準から詳しく説明していきます。2人にとって優先順位の高いものから絞っていくとすんなり決まっていきますよ。
立地で決める
遠方からのゲストが多い場合は、駅から近いところで探してみるのがおすすめです。また、妊娠している新婦さんの結婚式は身体への配慮が欠かせません。そのため、自宅から近いチャペルを選ぶなど立地から決めていくのも良いかもしれませんね。
ロケーションで決める
教会から見える景色で決めていくのも素敵です。広大な海や大高原の中で挙げる結婚式はより良い思い出になることでしょう。お互いのこだわりを出し合いながら決めてくださいね。
外観・内装で決める
教会の雰囲気は様々。ステンドグラスのある教会や天井の高い開放感溢れる教会、白を基調としたで明るい教会、木のぬくもりを感じられる温かい教会などたくさんのテーマがあります。中にはゴシック様式の造りが美しい大聖堂もあるので、本格的なキリスト教式を挙げたいという方はぜひ調べてみてくださいね。
結婚式はたくさん写真を撮ります。だからこそ、外観や内装重視で教会を選んでみても良いのではないでしょうか。
演出で決める
結婚式は演出も大事な要素ですよね。やりたい演出を考えている方も多いはず。どんな演出をやりたいかで場所を決めるのもおすすめです。例えば、バルーンリリース。風船をゲストと一緒に飛ばして、幸せが永遠に続くことを演出です。キリスト教式で結婚式を挙げるならぜひ取り入れたい演出の一つですよね。しかし、バルーンリリースはある程度の広さが確保できたり立地が良くないと断られる可能性もあります。せっかくの結婚式なので、自分たちのやりたい演出ができる教会を探してみましょう。
予算で決める
キリスト教式は他の結婚式スタイルの中でも相場が高めです。平均で約50万円だと言われています。費用の中には会場費用の他、牧師やオルガニスト、聖歌隊などへの謝礼や音響使用料が含まれています。教会によりますが、ケーキカットや写真撮影などのオプションをつけることもできるので、予算に合わせて会場を決めていくという方法もあります。
キリスト教式の流れ
この投稿をInstagramで見る
キリスト教式で結婚式を挙げる場合は以下の流れが一般的です。
1.参列者入場
2.開式の辞
3.新郎入場
4.新婦入場
5.賛美歌斉唱
6.聖書朗読
7.誓約
8.指輪交換
9.結婚宣言
10.結婚証明書にサイン
11.結婚成立の報告
12.閉会の辞
13.新郎新婦退場
14.フラワーシャワーなどゲストから祝福を受ける
セレモニー自体は30分前後かかります。事前にリハーサルや説明があるので、基本的には司会者や牧師の指示に従っていれば大丈夫です。
チャペルだけで済ませるのもアリ!
この投稿をInstagramで見る
結婚式は挙式と披露宴をセットで行うことが多いですが、最近では挙式だけ行える結婚式も増えています。海外や国内のリゾートでは、挙式の後に食事会をする流れが一般的なので、アットホーム結婚式がしたいという方やシンプルな結婚式で済ませたいという方におすすめです。
大きな会場でも挙式のみの結婚式を受け付けてくれるところがあるので、ぜひ確認してみてくださいね。少人数であれば、低予算で結婚式を挙げることも可能ですよ。本物の教会で結婚式を挙げる際は、教会への献金として結婚式費用を10~20万円を納めることがほとんどです。しかし、オプションをつけてしまうと、どんどん費用がかさんでしまうため注意してくださいね。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
いかがだったでしょうか。
今回は教会の種類と選び方をご紹介してきました。教会といっても様々なタイプがありますので、ぜひ自分たちの好みに合わせて選んでみてくださいね。また、キリスト教式で結婚式を行う場合は流れやマナーをしっかり理解しておくと良いです。自分たちだけでなくゲストも合わせて皆で気持ちよくお祝いできる場をつくりましょう。