
オシャレ街みなとみらい地区でジャパンウォークを楽しもう!
ジャパンウォークとはご存知でしょうか?
 2020年に東京で開かれるオリンピック・パラリンピック競技大会を盛り上げ、障がいのある方もない方も分け隔てなく、ともに暮らす社会を目指すイベントです。
 そのキッカケ作りとして、多くのオリンピアン・パラリンピアンと一緒に歩き、一緒に障がい者スポーツなどを楽しめる内容となっています。
 つまりは、参加者同士でウォーキングを行い、障がいの壁を無くそうという企画なのです。
 2016年から開催し、今までは東京がメインとなっていましたが、今度は横浜にて開催します。
 純粋にウォーキングを楽しむだけで良いので、カップル同士で日頃の運動不足をオシャレな街みなみとみらいにて解消しましょう。
 2人でウォーキングとなると結構きついかもしれませんが、大勢でイベントとして歩くのなら簡単に歩いてしまうものですよ。
コースはロング・ミドル・ショートの3つから選べる

実際に参加するウォーキングコースですが、「ロングコース」、「ミドルコース」、「ショートコース」に分かれています。
 その為、お互いのコンディションや体力に合わせてコースを選ぶことができるのです。
 スタート、ゴール地点は3コース共同じ「象の鼻パーク」となっているので、迷う心配はありません。
 オシャレスポット横浜で、景色とウォーキングの2つを楽しみましょう。
 ただし、コースによって歩くエリアが異なるので、事前に確認しておくようにして下さい
【コース名】
 ロングコース
 ミドルコース
 ショートコース
 【距離】
 ロングコース:12km
 ミドルコース:8km
 ショートコース:4km
 【巡回場所】
 ロングコース:みなとみらい地区~横浜スタジアム、元町、山下公園
 ミドルコース:みなとみらい地区(赤レンガ倉庫や臨港パーク、汽車道など)
 ショートコース:日本大通り~横浜スタジアム、山下公園
オリンピアン・パラリンピアンのゲストアスリートと一緒に歩く!

ジャパンウォーク最大の特徴として、オリンピアン・パラリンピアンの選手と一緒に歩くことができるのです。
 計20名以上の方が参加予定の為、より一層ウォーキングを頑張ろうと思えるでしょう。
 ゲストアスリートの中には、メディアでも多く露出している方もいらっしゃいますよ。
 普段メディア上でしかお目にかかれない方たちを見る、一緒に歩くことができるチャンスとも言えます。
 みんなでウォーキングだけじゃないのが、ジャパンウォークならではなのです。
イベント詳細

【イベント名】
 ジャパンウォーク in YOKOHAMA / 2018 秋
 【開催日】
 2018年11月10日(土)
 【開催時間(ロングコース)】
 受付時間:8:30~9:15
 出発式:9:00
 スタート時間:9:30
 ゴール時間:12:00~15:00
 【開催時間(ミドル・ショートコース)】
 受付時間:10:00~10:45
 出発式:10:30
 スタート時間:11:00
 ゴール時間:12:00~15:00
 【スタート・ゴール場所】
 象の鼻パーク(横浜市中区海岸通1丁目)
 【募集人数】
 4,000人
 【アクセス】
 みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩3分
 JR京浜東北・根岸線「関内駅」より徒歩20分
 横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」より徒歩20分
 【入場料】
 当日申込:2,000円
 事前申し込み:1,500円
 ※事前申し込みの締め切り日は10月14日まで
 【URL】
 http://www.asahi.com/sports/events/japanwalk/6/







